<上級者>後編
セルフリノベーションのポイント

ポイント1 アクセントクロスを貼る

部屋の印象を変える手段として一番に思いつきそうなのは壁紙ですね。 ただ全面に切れに貼るのは思っている以上に重労働です。 そこで簡単に印象を変える手段としてアクセントクロスを利用しましょう。 アクセントクロスとは部屋の一面やワンスポットだけ周りの壁紙とは違ったクロスを貼ることで部屋の印象を変更する手法です。今は貼ってはがせる壁紙も販売されているのでそれを使うことでより容易に模様替えをすることができます。 例えばテレビを置いている後ろの壁の色を変えてみたり、キッチンスペースだけ色を変えてみるのも手だと思います。

壁の一面をポップな全く違う色に変えてみたり出典:http://www.dinos.co.jp/p/1323600246/?id=002011016003_F__1060277
キッチンの一部に貼るだけでも雰囲気は変わる出典:https://roomclip.jp/photo/kJEZ

張り方の手順としてはいたって簡単で
1. 貼り替え周辺を養生 & 固く絞った雑巾で壁を水拭き
2. 壁の高さに合わせて壁紙をカット
3. 壁に垂直線を鉛筆で引く
4. 壁にのりを塗り塗り
5. 端から貼っていく
6. 端っこの余分をカッターでカット

張り変え作業としては面積の大きさにもよりますが、キッチンスペースだけするとしたら2、3時間で終了します。
ぜひお試しください。

ポイント2 床の模様替え

自分では床の張り変えなんてできないと思っている方、そんなことはないですよ。
既に貼られている床の上に乗せるような形で床の張替えができます。
株式会社ナガイさんの「ジーロックフローリング」
こちらの商品は非常に優秀でのりも使わずただ上にかぶせるだけという手軽さ。
カッターで切ってサイズの調整もできるのもお勧めポイントですね。
質感のバリエーションも豊富で楽天市場で12枚入りで5,500円で売ってます。
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/ryft-e-g-loc-f/

出典:http://blog.goo.ne.jp/soybeans8823/e/2fdb1bc4a3dec4eba4328b0442b94c63

張り替えてみよう!

貼るのに必要なものは
・ジーロックフローリング
・カッター
・定規
・木槌(あればなおいい)

カッターで数回切れ目を入れると折れるため、
部屋のサイズに合わせて施工が楽々できます。
木槌はなくとも施工できますが、少し噛み合わせが悪い際に使用すると簡単に施工できます。

ジーロックフローリングを貼る下の床の種類に問わず、貼り付けることができるのも大きなメリットです。
畳がフローリングに変わると、ガラッと部屋の雰囲気は変わりますね。

出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/interiaititaya/13-10-sm-r-5000-1-iv.html

この他にもタイルカーペットを敷くという方法もあります。
敷きたい場所の広さに応じて、必要な枚数購入できることから人気のタイルカーペット。
フローリングとは違い温かみとクッション性があり、触れているだけで気持ちいいですね。
汚れた部分だけ交換することもできるので、ペットや子どもがいる家庭にも人気で常に清潔な状態で過ごせるのがポイント。

最近は四角のものだけでなく六角形のタイプもあり、個性的な配置をすることも可能です。部屋のアクセントとして取り入れることもできますし、色合わせで遊んでみてはいかがでしょうか。防音効果や消臭効果のあるタイルカーペットも販売されて機能性に優れているのもいいですね。

ポイント3 建具をアレンジする

建具とはクローゼットの扉であったり、窓枠のことです。
あまりリノベーションする際に意識されていないかもしれませんが、これをアレンジすることで結構印象が変わりますよ。
アクセントクロスと同じで部屋の色合いと少し違った色をポイントで入れてあげるだけで効果的です。
基本的にはアクセントクロスを使ったアレンジ方法と違いはありません。
壁紙の種類は豊富にあり、ボーダー柄やタイル地のものなど好みに合わせて選べる種類が豊富なのがいいですね。
筆者がよく利用する「壁紙屋本舗」というリンクも貼っておきますので参考にしてみてください。
楽天市場 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/
また賃貸など原状回復の義務がないのであればマスキングテープを使い塗装をするのも一つの手ですね。

出典:https://iemo.jp/80546

ドア全体の色を変える(左)のも1つの方法ですが、ドアの全体の素材感自体を変えて部屋の雰囲気を変えるのも最近流行りのリノベーションです。

塗装してみよう

塗装をする際に用意するものはこちら
・ペイント塗料
・バケット(受け皿)
・ローラー
・取り替えスポンジ
・刷毛
・養生用マスキングテープ
・マスカ―(透明のビニール)

ペイントの手順は、養生⇒塗料準備⇒刷毛で塗装⇒ローラーで塗装⇒養生を剥がす⇒完成となります。

出典:http://senidecofrance.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html

養生 まずは、金具部分など塗装したい部分以外に
塗料がつかないようにするためマスキングテープを貼っていきます。空気が入らないように、しっかりと押さえながら貼ることがポイントです。

塗装 まずは細かい部分を刷毛でさっと塗ります。
あらかた塗り終わったならローラーを使い広い面を一気に塗っていきます。ローラーを使う際にはあまり勢いよく転がすと顔に向かってペンキが飛んでくるので注意してください!

養生を剥がす 養生を剥がす際完全にペンキが乾く前に剥がすのがポイントです。固まった後に剥がすとせっかく塗った面がひび割れて剥がれる可能性があるので乾く前に剥がしましょう!

扉ぐらいの面積なら養生開始~完成まで約1時間30分程度です。
一度お試しあれ。

いかがでしょうか?
セルフリノベーションする際のポイントはつかめたでしょうか?
もっと本格的なリーフォームをしたい。
物件からこだわりたいという人には中古物件買ってリフォームをするという手もあります。
筆者がお世話になったことのある不動産屋さんのリンクも貼っておくので
参考にしてみてはいかがでしょうか?

フロンティア不動産販売
https://www.frontier5566.com/area/27210/
https://www.frontier5566.com/area/28201/
私の出身地の枚方市や、現在の勤め先である姫路市だけでなく、大阪市や堺市、京都や奈良など、関西一円の不動産を広く扱う不動産屋さんです。

前編にもどる→